すべての人が輝く明日へ 竹中理事長から応援の声

竹中理事長と安江

これまで多くの皆さまから、安江の挑戦に対して、ご期待の声をお寄せいただきました。そのお一人が、社会福祉法人「プロップ・ステーション」の竹中ナミ理事長です。

障がい者の就労支援に取り組む竹中理事長は、障がいがある人のことを「チャレンジド」と呼びます。障がいがあるからこそ体験できる事柄を、前向きに生かしていこうという思いが込められたこの呼称に、深い共感を抱きました。

竹中理事長からはお会いした際に、「福祉の党である公明党の次世代の中核として、すべての人が輝ける明日を開くため、全力で挑戦していただきたいと思っています」とのお言葉をいただきました。一人一人の個性と能力が存分に生かされる社会づくりのために、全力を注いできます!

関連記事

  1. 知多市美術展へ

    知多市美術展へ

  2. 皆様に心より御礼申し上げます

  3. 名古屋市議の澤田晃一さんと

    名古屋市中区の党支部会に名古屋市議の澤田晃一さんとともに参加…

  4. 公明党全国大会が開催

    公明党全国大会が開催

  5. 常滑市で片岡市長にご挨拶

    愛知県の常滑市、武豊町にご挨拶

  6. 外交、女性、青年政策について研さんした党三重県本部青年局の青年党員研修会=8月27日 津市

    政策学び理解深める

PAGE TOP