若者の政治参画へ学生団体と懇談
2024.09.26 07:00(1年前) ブログ公明党ニュース |安江のぶお
河西局長ら
公明党の河西宏一学生局長(衆院議員)と安江伸夫参院議員は25日、衆院第2議員会館で、NPO法人「Mielka」の学生と主権者教育や若者政策を巡り懇談した。
学生たちは、同世代が政治に対して無関心の傾向が強いと指摘し、若者の政治参画を促す取り組みについて質問した。
河西氏らは、公明党として、若者との懇談会「ユーストークミーティング」などを基に、携帯電話料金の引き下げなどを実現してきたと強調。若者が政治参画する機会を広げるため、選挙権と被選挙権年齢の引き下げとともに、「若者団体への経済的支援を進めていく」と語った。
活動の記録(ブログ)
- 9月25日 08:57
- 今日はワンチャンの日🐕
- 9月25日 08:35
- 【Live配信】やすえdeナイトのお知らせ
- 9月23日 07:00
- 医療的ケア児 支援厚く
- 9月18日 18:51
- 中村しゅうへい名古屋市議の学校のタブレット端末更新に向けたフォロー
- 9月16日 13:58
- 【事実無根!】国土交通省が「配達員に自由にオートロックを開錠させる仕組みを導入する」とのSNS上の情報
公明党ニュース
- 9月23日 07:00
- 医療的ケア児 支援厚く
- 9月14日 07:00
- 地方議員が党の屋台骨
- 9月11日 07:00
- 公明党のリアルな姿を知って!
- 9月7日 07:00
- 地道な活動で信頼構築
- 8月31日 07:00
- 若者の声 実現めざす
国会質疑
- 6月13日 07:00
- 上下水道の老朽化対策、予算確保し自治体支えよ
- 5月17日 07:00
- 拉致問題の解決へ米国との連携訴え
- 3月22日 22:55
- 参議院予算委員会で質問
- 3月13日 21:35
- 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
- 2月4日 22:00
- 参議院 議院運営委員会で検査官の任命同意に関する件について質問