人材育て、交流深める

徐学長(左から5人目)の表敬を受ける山口代表(右隣)ら=14日 参院議員会館

中国・東北師範大学長と懇談
山口代表ら

公明党の山口那津男代表は14日、参院議員会館で中国・東北師範大学の徐海陽学長らの表敬を受け、和やかに意見交換した。西田実仁参院会長、秋野公造参院議員が同席した。

同大は1979年、日本留学を志す中国人に日本語教育を行う予備学校を設置。日本も支援し、交流が続いている。

徐学長は、2019年に公明党訪中団が同大を訪れたことを述懐。日中の交流について「文化・教育交流が重要な位置を占めている」と強調した。その上で、コロナ禍からの本格的な交流再開に力を入れていく考えを示すとともに「引き続き予備学校に協力をいただきたい」と訴えた。

山口代表は、同大が人材育成で日中交流に貢献してきたことに敬意を表明。日中両国の現在の共通課題として、人口減少や高齢化を挙げ「社会保障の分野は(人材育成や財政など)総合的な取り組みが必要だ。お互いに幅広く学び合いながら、より発展させていく必要がある」と述べた。

これに先立ち、徐学長らは文部科学省で安江伸夫文科大臣政務官(公明党)に、留学生事業などを巡って要望した。

人材育て、交流深める/中国・東北師範大学長と懇談/山口代表ら

公明党ニュース:https://www.komei.or.jp/komeinews/p326596/

関連記事

  1. 参議院法務委員会で質問

    参議院法務委員会で質問

  2. 初登院する(右から)安江、高橋、下野、塩田の各氏=1日 国会議事堂前

    参院新人 4氏が初登院

  3. 【えっ?小さな声は政治に届いていた⑨】公明党の現場力と一宮市・平松邦江市議の挑戦

    【えっ?小さな声は政治に届いていた⑨】公明党の現場力と一宮市…

  4. 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターが開設されました

  5. がん治療、負担増避けて

  6. 留学予定者にワクチン/文科省「大学拠点接種」の枠組みで

    留学予定者にワクチン

PAGE TOP