海の日に「ブルーカーボン」「ブルーインフラ」を思う

今日は海の日

今日は海の日🌊

海の恵みに改めて感謝🙏

海の恵みのひとつとして、是非、
ブルーカーボンのことも思い出してください🏖️

二酸化炭素の吸収源として、海洋生態系が持つポテンシャルを更に発揮していく必要があります。

例えば、ブルーインフラの取り組みもそのひとつ。

公明党の推進で、「ブルーインフラ」という言葉が、初めて、今年の骨太の方針にも記載されています😊
海洋生態系の再生・保全を推進してまいります。

骨太の方針に「ブルーインフラ」という言葉が 骨太の方針に「ブルーインフラ」という言葉が 今日は海の日

関連記事

  1. 東海ラジオ「安江のぶおのスマイルがいっぱい」

    万が一の事故に備えた任意保険の重要性について〜東海ラジオ「安…

  2. 大学入学共通テストについて

    大学入学共通テストについて

  3. 愛知県でユーストークミーティングを開催

    愛知県でユーストークミーティングを開催

  4. 森田実先生と安江

    森田実先生との出会い

  5. 児童養護施設等の生徒への受験料等支援

    児童養護施設等の生徒への受験料等支援がスタート

  6. 公明党愛知県本部の主催・団体要望懇談会

    公明党愛知県本部の主催で団体要望懇談会を開催

最近の記事

  1. アジア・パラ大会への財政支援など要請/公明に愛知知事ら
  2. 参議院予算委員会で、 質問に立たせていただきました
  3. 参議院 国土交通委員会で質問に立たせていただきました🎙️
  4. やすえの政策相談所
  5. 国道23号名豊道路全線開通
PAGE TOP